肩の可動域を改善して、引っ掛けを改善!クラブを使った肩のストレッチ
- 0
- 2018.08.14
- 再生12613回
- レッスン
今回はダフりや引っ掛けになりやすいオーバーザトップというエラーの原因である、肩周りの柔軟性を改善するエクササイズをご紹介します。
肩周りの柔軟性が低いとバックスイングの時に右の脇に余裕がなくなってしまい、脇が開いたような姿勢になります。ここから無理にインサイドに持ってきても、上から叩きつけるようなスイングとなり、ミスに繋がります。
※画像をクリックするとムービーが再生されます。 音声が流れますので音量にご注意ください。
インストラクター手塚千秋氏によるエクササイズ内容書き起こし
インストラクター手塚千秋氏:
はい、皆さんこんにちは!ゴルフピラティスインストラクターの千秋です!
今日は、ダフりだったり引っ掛けになりやすいオーバーザトップっていうエラーですね。
このバックスイングの後に上からこう降りてきてしまって、引っ掛けてしまう。まあ、これ肩周りの柔軟性が低いことが原因になったりするんですけれども。それを改善するようなエクササイズをやっていきたいと思います。
ここでポイントになってくる動きが、肩の外旋っていう動きですね。親指が外に向かって回るような動きです。まあ、色んな角度でね。こういう角度でありますけれども、この肩の柔軟性が低いとバックスイングの時に、この右の脇に余裕がなくなってしまって、こういう脇が開いたような姿勢になってしまいます。
結構無理やりインサイドに持ってきても、どうしてもこういう風に上から叩きつけるようなスイングになってしまいます。
これを右の脇にもっと余裕を持たせて、スムーズにスイングを出来るように、この肩周りの外旋っていう動きを改善していきたいと思います。
はい、ではですね。クラブの端っこを軽く持ちます、指先で持ちます。こういう感じ。軽く持っていただいて、腕を後ろにつけましょう。
で、クラブの下のほうを持っていただいて、まずは体のほぼ真横でこの下の手をグッと引っ張ってあげます。ちょうどこういう形になってきます。
肩が外旋しやすくなるように、これを何度か繰り返してください。
まあ、肩の奥のほうの筋肉がストレッチされるように回していきます。回していきます。
この位置でやっぱり外旋方向に、しっかり肩を回していきます。
次は後ろに捻った後に上半身を回してあげます。捻ってから上半身を回します。出来るだけしっかり胸を張って、この肋骨をしっかり回すようにストレッチしてみましょう。しっかり、この下の手は外旋に向けて引っ張った状態です。
はい、というわけですね。今日は、肩の外旋という動きを改善するエクササイズをやっていきました。
まあ、これでですねオーバーザトップ、上からこう振り下ろしてきてしまって、ダフってしまったり引っ掛けてしまう、そういったエラーを改善するようなエクササイズです。これもね結構キツい動き、まあ繊細な動きなのでまあ、痛みが出たりとか無理にグッとやらないように注意してください。
優しくね、少ない回数からやるようにしてみてください。
この動画を撮った人
ゴルフピラティス体験半額キャンペーン実施中!詳細は「TwinsONE ゴルフピラティス」で検索! ¥1,000オンラインゴルフピラティスも大好評!