アイアンの番手通りの距離を出す練習ドリル | ゴルフ動画マガジン GOLFES
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

アイアンの番手通りの距離を出す練習ドリル

みうら倶楽部
  • 総いいね数: 748
フォローする

PGAティーチングプロの竹内雄一郎です。

本日は、アイアンの番手通りの距離を出す練習法について、
紹介したいと思います。

アイアンで番手通りに飛ばすためには、
ヘッドスピードを上げることと
ダウンブローをマスターすることが重要です。

アイアンの飛距離は、インパクトの成否が重要になってきます。
早く振ろうとしても、飛距離は安定しないので、
注意して下さい。

スイングは、ダウンブローが鉄則です。
アッパーブローは、番手通りの飛距離が出ないばかりか
ダフリやトップの危険性が出てきます。

アイアンの飛距離をアップさせるためには、
ダウンブローでインパクトして、ボールにしっかり
バックスピンをかけることが重要になってきます。

ダウンブローで打つためには、ダウンブローが鉄則です。
ダウンブローで打つためのドリルを紹介します。

アイアンを2本持っていただいて、グリップの部分をつなげて、アドレスします。
インパクトで、身体に当たらないように素振りを繰り返して下さい。

竹内プロによるレッスン内容書き起こし

竹内プロ:
皆さんこんにちは!

本日はアイアンの距離を番手通りしっかりと飛ばすという練習法についてレッスンをさせて頂きます。

どうしても番手が9番、8番、7番で打っても距離が変わらないという方はこの練習ドリルを行うようにして下さい。

まずアイアンを2本用意して下さい。
二本用意して頂いたらこの様にグリップをずらして握っていきます。

この様にしてインパクトの形を意識して作っていきます。
この時に左側に出ているクラブが体に当たらないように意識をして振っていきます。

要はインパクトの形でハンドファーストの形を作ってボールを打てるかどうかという事です。

番手通りの距離が変わらないという人は、このポジションからこの様にすくい打ちをしてしまって、シャフトラインがこの様な形になって、インパクトを捉えている傾向があります。

この様にすくって振るのではなく、最初アドレスでこの様にハンドファーストで構えておいて、この形に戻すといった形で打てるようになれば番手通りの飛距離を作ることができます。

この様に繋げて実際に打つことは出来ませんが、素振りでこのインパクトの感覚を作って下さい。

普段この様にすくっている方はどうしてもインパクトの時に脇腹にこのシャフトが当たってきます。

その様にならないように、しっかりと体と腕が同調している様な形でフェース面が上を向かないように意識をしてこの素振りを何度も繰り返し行っていきます。

この動きが出来ましたら、3回程度素振りをして頂いてそのイメージで左側にシャフトが出ているイメージで、このフェース面を変えずにそのまま打っていきます。

この様にすると真っ直ぐと番手通りの距離で打てるようになってきます。
以上でレッスンを終わります。

この動画を撮った人

みうら倶楽部
  • 総いいね数: 748
フォローする

PGAティーチングプロ 竹内雄一郎 18歳からゴルフを始め、25歳よりPGAティーチングプロとしてレッスン活動を行う。 プロやトップアマはもちろん、初心者~中級者、シニア、女性からも圧倒的な支持を持つ

マイリストに追加

関連動画