ハンドファーストにすれば低弾道で方向性が安定!
ハンドファーストにすれば低弾道で方向性が安定!
ハンドファーストに構えることで、通常のスイングよりフェースが立ち、ダウンブローにインパクトすることができるようになります。
また、ハンドファーストで打つことで、打球は低い打ち出しであまり転がらないボールになります。
以前は、ボールを上からつぶすように打つことでスピンがかかり、鋭く打ち出されてキュッと止まるボールを打つ上級者を見かけました。しかし、今はボールが固くなったため、以前のような鋭いスピンではなく、低い打ち出しでラインを出すためにハンドファーストにすると考えた方が良いでしょう。
ランニングアプローチでは、インパクトが少し強くなるぶん、イメージしたラインに乗せやすくなります。ラフでフライヤーになりそうな状況やベアグラウンドで有効なショットです。
オープンスタンスにすることで、さらに強いスピンをかけられますが、飛距離が少し長くなるので注意しましょう。
スクエアなアドレスから左足に重心移動すれば自然なハンドファーストが出来上がる
フェースを立てようとしたときに、手もとを前に出したり、ボール位置を右にしてハンドファーストを作る人も多いですが、フェースが開いてミスショットに終わることが多いです。
正しいハンドファーストの作り方は、スクエアに構えたところから、左足に重心をかけるだけです。重心位置を変えることで手の位置が少しだけ前になるのが正しいハンドファーストの作り方です。