無意識に起こるアドレスのズレがミスの原因!?
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

無意識に起こるアドレスのズレがミスの原因!?

無意識に起こるアドレスのズレがミスの原因!?

パッティングは、アイアンなどの通常のショットに比べてフェースの向きも合わせやすく、小さなスイングであるにもかかわらず、自分が思ったように打てないことがあります。そのひとつの原因にアドレスのズレがあります。

目標となるカップが近いことで、最初はきっちり構えていても、カップの位置を気にすることで、構えが徐々に乱れてしまうのです。ヘッドアップを防ぐために、カップを狙うときに、ライン上に目標(スパット)を見つける人も多いでしょう。しかし、今度はスパットを気にすることで姿勢の乱れてがおこります。

ストロークをする前は、後方からラインを確認し、打ち出し方向と打つ方向を定めたら、ボールの横に胸の向きがスクエアになるようにスッと構えます。クラブを持った両腕の動きの方向は胸の向きで決まります。スタンスで合わせないように注意しましょう。

ボール後方から方向を確認し、ボールの横にスッと構えるのが正しいアドレスの入り方

ゴルフスイングの方向は胸の向きで決まります。これは、小さなストロークでも同じことです。アドレスに入るときは、後方から打つ出し方向を確認し、胸の向きがスクエアになるようにボールの横に立ち、スッと構えるようにしましょう。

カップ、ボール、スパットなどに集中すると姿勢が崩れる?

意識がカップに集中すると、無意識のうちに上体が開きやすくなることは知っている人も多いかと思います。それを避けるためにボールの近くにスパットを見つけたり、ボールだけをみるようにしても、アドレスの姿勢が乱れることも多いです。スパットやボールに集中してじっと見続けることで、それらと目の距離が徐々に近づいて突っ込んだ姿勢になってしまいます。集中すべきは視覚的な目標ではなく「ストローク動作」です。ボール周辺をぼんやり見ながら、スムーズにカラダの動きをイメージすることが大切です。