ゴルフボールの選び方 ゴルフボールについて勉強してみよう
ゴルフを楽しむ上で欠かせないゴルフボール、ショップにもたくさんのゴルフボールが並んでいるのを見たことがあるでしょう。ゴルフボールなんてどれを使っても同じなんて思ってませんか?
「傷がついたり、OBになることもあるので安いボールを」と、選んでいる人もいるかもしれません。しかし、ゴルフボールには、たくさんの種類があり、性能も様々なんです。今回は、そんなゴルフボールについて紹介します。
ゴルフボールの箱
ゴルフボールが入っている箱を見たことがありますか?
箱にはボールの性能が書かれています。
そのボールの適正ヘッドスピード、ボールのタイプ、何ピース構造かなどが記されています。ボールを選ぶ時は、この箱に書かれている情報をよく見て選ぶようにしましょう。
ボールの構造
ボールの構造とは、ボールの内側がいくつの層になっているかを表しています。見た目では変わらないボールも内側の層の数や素材を変えることで性能を変えることができるのです。3ピースボールや4ピースボールなど聞いたことがあると思いますが、これは層の数を示しているのです。
ボールは、インパクトの瞬間、衝突エネルギー(ヘッドスピード)によって潰れています。この潰れ方により、内側の反応する層が変わります。衝突エネルギーの大きいドライバーで打つとボールの1番内側の層までエネルギーが届き、その層の性能が発揮されます。衝突エネルギーの小さなウェッジやパターだと外側の層までしかエネルギーが届かないので、外側の層の性能が発揮されるのです。
これは、ヘッドスピードでも同じ現象が起こります。同じドライバーでも、ヘッドスピードが遅い人が、速い人向けのボールを使うと、内側の層までボールを潰すことができず、性能を発揮することが出来なくなります。
逆に、速い人が遅い人向けのボールを使うと潰れ過ぎて本来の性能が発揮されなくなるのです。層を多くし、反応する層を分けること、さらにヘッドスピード範囲を限定することで、いろいろな種類・性能のボールを作ることができるのです。
ボールのタイプ
たくさんのゴルフボールがありますが、大きく分けると、スピン系とディスタンス系の2種類に分類することが出来ます。
スピン系
スピン系のボールとは、スピン量が多くなるタイプのボールです。スピン量が多いボールは、スピンがかかりやすくボールが浮きやすくなります。ショット時に高いボール打てるので、グリーンに落ちたときにも止まりやすくなります。
しかし、スピン量が増えすぎると、飛距離のロスや大きな曲がりにつながります。スピン系と呼ばれるボールは、ツアーモデルが多く、どのメーカーのボールも高性能で自分の好みで選んでも間違いないでしょう。
ディスタンス系
ディスタンス系のボールとは、飛距離を重視したタイプのボールです。スピンがかかりにくいので、グリーン上でも止まりにくくなります。また、スピンがかかりにくいのでボールが上がりづらくなり、ヘッドスピードが合っていないものを使うと飛距離をロスすることになります。
以前は、打感も硬く、弾き感があり、球離れが早いものでしたが、最近のディスタンス系のボールは、ソフトで弾力性に優れた物が多くなりました。
自分に合うボールの選び方
まずは、自分の好きなメーカーや好きな選手が使っているシリーズでもいいので、使いたいものを選んでください。ボールは、何でもいい思ってた人や初心者は、人気の高い物を選んでもいいでしょう。
そして、ヘッドスピードとタイプを確認しましょう。ボール性能を発揮するため、ヘッドスピードは、自分に合ったものにしてください。
次は、タイプを選びましょう。自分のプレースタイルに合わせて、スピン系とディスタンス系を選びましょう。
実際に、ドライバーからパターまで打ってみることも大事です。打感や音の違いが分かると思います。基本的には、ディスタンス系のボールは硬い打感で、スピン系のボールは柔らかい打感になります。
ツアーモデルは、スピン系が多くなりますが、その中でも同シリーズで、スピン重視と飛距離重視のボールを販売しています。実際に打ってみると、打感や音の違いは分かると思いますので、自分の好みで選んでください。
また、自分の球筋を参考にすることもあります。スライス弾道の人は、ディスタンス系、フック弾道の人は、スピン系の相性がいいようです。
タイプ別おすすめボール5選
スピン系
1.タイトリスト PROV1X
より安定した弾道と高い打ち出し、飛距離性能にも優れているボールです。
2.タイトリスト PRO V1
ソフトな打感で、スピン性能がすごい。グリーン周りのアプローチやパッティングで距離が合わせやすくなります。
3.テーラーメイド TP5X
ドライバーでは低スピンにして飛距離性能を発揮させ、アプローチショットではスピンを最大にするために、5層構造にしたツアーモデルのボールです。世界のツアーで勝利を収めています。
4.ブリヂストン TOUR B X
強い弾道のボールです。日本でも海外でも、プロから高評価を得ており、多くの選手が使用しています。
5.ダンロップ Z-STAR XV
ソフトな打感と高い飛距離性能を備えているボールです。特にアイアンでの打感がとてもソフトだと感じます。世界の多くのプロが使用しているボールです。
ディスタンス系
1.ブリヂストン TOUR B JGR
高初速・低スピン・強弾道で飛距離を追求した3ピースのボールです。
2.テーラーメイド ディスタンス
速いボール初速で大きな飛距離を追求したボールです。打感もよく、耐久性にも優れています。
3.タイトリスト ツアーソフト
飛距離追求型のボールでありながらソフトな打感と弾力性があり、気持ちいい打感が得られます。
4.キャロウェイ スーパーソフト
飛距離と直進性を兼ね備えたボールです。
5.ブリヂストン スーパーストレート
サイドスピンを抑えるように設計されており、まっすぐ遠くへを目指したボールです。
まとめ
ボールの性能を知って、自分に合ったボールを使用することは、上達の近道になります。ひとつのボールに決めたら、ある程度の期間使い続けるようにしましょう。ボールを使い続けることで飛距離も安定してきます。
また、アプローチやパットの距離感も出てくるようになります。ある程度使ってみないと、自分のミスがボールの性能によるミスなのか、スイングによるミスなのかの判断も出来なくなります。
スコアアップを目指して、ボールにもこだわってゴルフを楽しみましょう。