初心者だって適切なゴルフボールがある!自分のレベルとともにゴルフボールもレベルアップしていきましょう | ゴルフ動画マガジン GOLFES
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

初心者だって適切なゴルフボールがある!自分のレベルとともにゴルフボールもレベルアップしていきましょう

ゴルフ初心者のみなさん、ゴルフクラブ選びや自分好みのラウンドウェアを揃えて、ゴルフラウンドを楽しんでいると思います。では、今使っているゴルフボールはどのように選びましたか?

先輩ゴルファーから頂いたゴルフボールを使っている人や、コンペ景品でもらった様々なゴルフボールを使い続けている人も少なくありません。

実はクラブと同じくらいボール選びも、スコアにかかわってくることを知っていますか?

でも、色々と難しい説明をされても、さっぱり分からないこともあると思います。

今回は初心者の方々の目線から、徐々にレベルに応じたゴルフボールの選び方を私自身の(女性・ヘッドスピード30~40m/s)経験を踏まえてご紹介します。少しでも初心者ゴルファーさんのスコアアップに役立てていただければと思います。

初心者もゴルフボールを選ぼう

初心者の頃、あらためてゴルフ用品の高額さに驚いていました。ゴルフボール1個500円以上のものが当たり前に使われているのです。

初心者はOBやロストボール・池ポチャなどでゴルフボールを失くしがち。そんな状態で1個500円以上のボールを次々と使うのは金銭的・精神的に無理だった私は、比較的安価なゴルフボールを購入していました。

3個入り1スリーブで購入出来たり、4スリーブ1箱、または1球からも購入することが出来るゴルフボール。またはロストボールが袋詰めで購入できる、安価なゴルフボールもあります。

色々なゴルフボールが入っているので、練習用でボールの数が必要であれば使用するのも良いですが、色が変色しているものや傷がついているものも少なくないので、使用する際は確認してみて下さい。本来のゴルフボールの性能が劣っている可能性もあります。

私はゴルフショップのポップやゴルフボールのパッケージなどを参考に選びました。そこで初心者・レディース向けなどのゴルフボールは「ディスタンス系」のボールが多いことがわかりました。「ディスタンス系」ってどんなゴルフボールなのか?

「ディスタンス系」ゴルフボールとは?

ゴルフボールは多層構造になっています。雑誌やインターネットなどでボールの断面図を見たことがあるかもしれませんが、外側が「カバー」中心は「コア」と呼ばれていて、その間に2層・3層、ものによって4層になっているものもあります。層が多く複雑になると様々な性能を持ちますが、金額が高くなっていきます。

「ディスタンス系」の特徴
・外側が硬く内側が柔らかい素材。
・内側が柔らかいのでショット時にボールが潰れバックスピンが減る。
・外側が硬いので反発力で飛距離を伸ばすことが可能なボール。

もちろん「ディスタンス系」であっても中級者・上級者対象のゴルフボールもあります。その差は構造がどんどん複雑になることで性能が良くなり、その分、価格帯も変わっていきます。しかしながら、大きな意味合いは同じだと思います。

初心者のうちは、飛距離もほしいし弾道の安定感もほしい!
そんな時は、余計なスピンがかからずに真っ直ぐ気持ちよく飛ばせる「ディスタンス系」のゴルフボールを選ぶと良いと納得できますよね。

自分のヘッドスピードを知っていますか?

ゴルフショップ等でドライバーショット時のヘッドスピードを測ったことがある方など、自分のヘッドスピードが分かっていれば、1つのめやすにしてください。ゴルフボールのパッケージ裏などに表記しているはずです。

私は初心者の頃ヘッドスピードが曖昧でしたし、色々調べても内容が難しくて理解できなかったことを覚えています。本当の初心者にとって雑誌やインターネットで紹介されているゴルフボールの仕組み等は、少しハードルが高いような気がします。

1つ1つ理屈が出来て、ゴルフボールを選択できるのであれば良いのですが、すべての初心者ゴルファーが、そうであるとは限りません。迷ったときは、ショップの店員さんに相談すると良いと思います。間違っても、初心者のレベルではツアープロと同じゴルフボールはおすすめされないでしょう。

結果的に、私は「ディスタンス系」のゴルフボールを購入していました。何種類かのメーカーを購入して実際に使用し、見た目と構えたときにロゴが邪魔にならない感じがしたメーカー、スリクソン‟DISTANCE”に決めました。

ショット力だけじゃないスコアメイクに気が付く時

スコアも100を切れるようになり、アベレージゴルファーの仲間入りをしたくらいの時、違和感を感じ始めました。残り100ヤードを切ったところから、グリーンを狙うもグリーン奥にこぼれるなどの凡ミスを繰り返していました。

飛距離に誤差があるのか?番手が間違ったのか?ピンを狙っていくと必ず大オーバーしてしまいます。色々と悩んでいたところ、同伴者に「スピンがかかっていなくて、グリーンで止まっていない」との指摘がありました。

よくツアープロがグリーン上で魅せる強烈なバックスピンで戻って止まる、あの場面が頭に浮かびました。アベレージゴルファーが、あんなショットが打てるわけない!と思いきや、強烈なバックスピンではなくても、少なからずバックスピンで止めることは出来ると教えてもらいました。

打ち方も大切なのかもしれませんが、まず最初に言われたのが「ゴルフボールは何を使っているの?」というとことです。

私は初心者時代の「ディスタンス系」から「スピン系」のスリクソン‟TRI-STAR”に切り替えていました。なんとなく初心者向けというゴルフボールから卒業したかったという漠然な気持ちがあったため、同じスリクソンのシリーズから、一応スピンがかかり比較的安価なものという理由です。

飛距離はある程度安定しているので、もう少しスピンのかかりやすいゴルフボールを使うと、もっとゴルフが楽になるとアドバイスを頂きました。また1から勉強です。確かにゴルフショップには「スピン系」というポップがありますが、どれも高額ゴルフボール。しかもプロが使っているゴルフボールというイメージもありました。

「スピン系」ゴルフボールとは?

「スピン系」とは「ディスタンス系」とは逆の構造です。

・内側が硬くて外側が柔らかい。
・スピン量が増えて曲げたり止めたりコントロールしやすいゴルフボール。
・ヘッドスピードがあれば、ボールを潰して飛距離を伸ばすことも可能。

正直私のようなアベレージゴルファーが使いこなせるものなのか?なぜか私は「スリクソン」を愛用し続けてきましたので、スリクソン‟TRI-STAR”から変更するにはスリクソン‟Z-STAR”になるわけです。

私にとっては高価なゴルフボールでツアープロと同じボールではないか!と思いつつ、お試しで1箱購入。どれだけの違いがあるのか試してみる事にしました。

ちなみに、スリクソン‟DISTANCE”からスリクソン‟TRI-STAR”に変えたときは、正直変化が分かりにくかったと思います。安定感のあるゴルフが出来ず、ゴルフボールの硬さ・柔らかさなどが伝わってこなかったのでしょう。まだまだ他のことで頭がいっぱいなゴルファー時代ということです。

さっそく1球約500円のゴルフボールをラウンドで使ってみたところ、まさかの飛距離UPとスピンが効いてナイスオンしてました。特にアプローチの精度が格段とUPしたと自分でも驚きました。

同伴者もスピンが効いて、ちゃんと止まったと目撃情報もありました。この時初めてゴルフボールとはゴルフクラブと同じくらい大切なものたと実感しました。

今思えば、それからスコアが縮まり始め90~80台を行き来しているくらいのレベルまで到達したと思います。ゴルフクラブの買い替えよりも、スコア直結につながりました。

ゴルフボールの見直しのタイミングは?

これは私の感覚ですが、アベレージゴルファーではゴルフボールの違い等は、分かりにくいかもしれません。各メーカーがそのレベルに応じて発売しているゴルフボールを素直に使用するのが、一番適切な判断だと思います。

ある程度、自分の球筋や弾道が決まってきたところで、改めてゴルフボールを見直すくらいで丁度良いと思います。そのくらいのレベルになると、先ほどお話した「ヘッドスピード」や「ゴルフボール構造」などが、より理解しやすくなっているはずです。

経験や知識は初心者の頃よりも数倍増えているので、理解しやすくゴルフボールとゴルフクラブの相性なども分かってきます。初心者なのに、ツアープロと同じゴルフボールを使用するのは、金銭的な問題だけじゃなく、そのゴルブボールの特徴などを活かせず、逆にミスショットになってしまう可能性もあります。

私の周りで人気メーカーのゴルフボールは男性はタイトリスト。女性はスリクソン。女性アベレージゴルファーはレディース対応の可愛いカラーボールなどを使用しています。

その他にもキャロウェイやブリヂストンなどのメーカーのゴルフボールがありますので、まずは自分が好きなメーカーの初心者用のゴルフボールからスタートし、自分のレベルとともにゴルフボールを変えていくと、より自分のレベルアップが実感できると思います。そして、ゴルフボールの違いが何となく分かってきた時に、様々なゴルフボールを打って比較してみても良いかもしれません。

どうしても飛距離をUPさせたいけれど、スピンも効かせたい!
そんな中~上級者ゴルファーは、「ディスタンス系」「スピン系」のどちらも取り入れているゴルフボールも最近は増えてきていますので、ショップで確認してみてください。

打感の違いが分かるようになったら

スリクソン‟Z-STAR”を数年使い続け、ゴルフボールは固定でいた近年ですが、ここで新たな打感を知ってしまいました。頂き物の「スピン系」ゴルフボールを何気に使用した時に、今までとは考えられない柔らかい打感と飛距離UP・スピンを目の当たりにしました。

ブリヂストン‟TOUR B330S” 今は‟TOUR B XS”にモデルチェンジしてしまいましたが、ブリヂストンTOUR B330Sとの出会いは、本当に衝撃的でした。打感の柔らかさが1球打って分かるほどです。

今まで使用していたスリクソン‟Z-STAR”からブリヂストン‟TOUR B330S”に即変更です。さらに飛距離がUPし弾道も安定、グリーン上でもスピンが効き、打感が柔らかいのでフェースに吸い付くような感じで気持ちよく打つことが出来ています。

このように、どんどん自分とフィーリングが合うゴルフボールが変わっていきます。中級~上級者の方も、弾道やスピンの効きがよくないと感じたら、ゴルフボールを打ち比べてみると、案外解決する可能性もあります。

私の経験談で少しでもゴルフボールに興味を持っていただき、1球500円以上のゴルフボールを使うことに意味があると思えるように実感できれば、ゴルフボールを味方にして、楽しくゴルフラウンドが出来るかもしれません。

関連記事