マナーは足元から!ゴルフのプレイ時における靴下の注意点・マナー | ゴルフ動画マガジン GOLFES
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

マナーは足元から!ゴルフのプレイ時における靴下の注意点・マナー

紳士淑女のスポーツであるゴルフには、皆さんご存知のとおり、服装マナーが存在します。
シャツ・ジャケット・パンツなどは、「奇抜な色や露出度の高いものは避ける」「ジーンズは履かない」などの注意点がパッと思いつくものですが、目につきづらいアイテムは軽視されがちです。

その代表的なものが、靴下です。

今回は、靴下のマナーと注意点を説明し、おすすめの靴下も紹介していきます。

ゴルフにおける靴下のマナー

靴下の色

競技上のルールでは、特定の色が指定されているわけではありません。しかし、一般的に、ブラックやネイビーなどの濃い目の色が望ましいとされています。
プロの選手は、公式戦の服装にはジャケットやブレザーを着用して入場するため、より正装に近い色合いとして選ばれているようです。

靴下の長さ

靴下の長さも、ルールで指定されているわけではありません。しかし、だからといって、どんな長さでもいいというわけではありません。

マナーの観点から、あまりに短すぎるものは相応しくないとされています。

したがって、スニーカーソックスは避けた方がよいでしょう。目安として、くるぶしが隠れる程度の長さがあればOKといえます。

また、日本では、暗黙のルールとして「ハーフパンツ着用時はハイソックスを合わせることが好ましい」とされています。ある県のゴルフ場が「プレイ時にできる限り肌を見せない方が紳士として相応しい」というルールを設定したことがあり、そこから定着したファッションです。

これは女性に関しても同様であり、スカートスタイルの場合は長めのソックスを着用するなどの配慮が必要です。

靴下の長さは、規定の厳しくないコースではあまり言及されませんが、公式戦や名門コースでのプレーはの場合は注意が必要です。

各コースの規定が不明であれば、事前にゴルフ場や大会に問い合わせましょう。

機能性を重視した靴下

近年は「スポーツ」という観点から、より機能性を重視した靴下も作られています。

長時間のプレーでも疲れないように筋肉の疲労を軽減するものなど、プレイヤーのパフォーマンス向上を第一にデザインされたものも増えています。従来の紳士淑女としてのマナーと、スポーツを行うアスリートとしての視点をミックスして、ファッションルールも見直されていくかもしれませんね。

おすすめの競技用靴下

いくつか挙げたマナーの観点から、おすすめできる競技用の靴下をご紹介します。

アスリート向けに設計されたスポーティーな靴下です。足首からふくらはぎを段階的に引き締める機能が備わっているので、長時間のプレーでも疲れにくい点が特徴です。

本体がブラックなので、マナー的にも問題ありません。画像だとホールド部分が鮮やかなブルーですが、その箇所がグレーやブラックのものもあるので、フォーマルなスタイルでのプレーにも対応可能です。

また、長さも、ハーフパンツを履いたときでも十分な長さです。

キャロウェイの定番ソックスです。

ロゴのワンポイントが入っているシンプルなデザインで、どんなウェアにも合わせやすい点が魅力的ですね。

吸湿速乾性に優れた素材を利用しており、蒸れにくく、プレーに集中できます。また、底パイル仕様となっているので、足の負担も軽減されます。
日常使いもできるデザインなので、色違いで複数持っていると重宝しますよ。

最後に

いかがでしたか?

靴下は、シャツやパンツなどの他のアイテムと比較して「脇役」として捉えられがちです。

しかし、脇役だからこそ、みんなが当たり前に守っているルールから逸脱していると、却って目立ってしまうのです。

また、「靴下のルールが守れない人は、他の面でもルールを守れない人」というレッテルを貼られてしまい、敬遠されてしまうことにもなりかねません。

些細なことから思わぬトラブルを招くと、せっかくのラウンドもつまらない思い出になってしまいます。靴下まできちんとマナーも把握して、靴下選びもゴルフの一環としてこだわってみてくださいね。

関連記事