スコアが変わる?!ゴルフ用GPS選び方のヒント | ゴルフ動画マガジン GOLFES
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

スコアが変わる?!ゴルフ用GPS選び方のヒント

ゴルフは技術や経験も重要ですが、同時に「正確さ」も必要です。遠くにある目標を正確に狙うためには、正確な距離を把握しておきたいところです。

ゴルフ用GPSは、目標との距離を正確に計測できる装置で、多くのゴルファーに利用されています。2018年現在、初めて登場したときよりも小型化され、さらに精度も上がっています。

今回はGPSの使用を迷っている方向けに、ゴルフ用GPSの簡単な説明と、おすすめ商品を紹介します。

そもそもゴルフ用GPSとは

GPSとは、衛星からの電波を受信し、位置を計測する仕組みのことです。身近なところでは、カーナビやスマホの地図アプリなどに利用されています。ゴルフ用GPSは、現在地とコース上の目標の位置を計測し、その間の距離を算出してくれます。

これまでも、ヤード杭による表示や、長い経験を持つキャディさんによる目視など、大まかな距離を把握する手段はありました。しかし、ゴルフ用GPSを使えば、より正確な距離を知ることができるのです。

ゴルフ用GPSの種類と特徴

ゴルフ用GPSには、いくつかの種類があります。特徴を把握して、あなたが欲しい機能を持っているGPSを購入しましょう。

一般ナビ型

片手でも簡単に操作できる、一般的なナビ型です。シンプルに距離を表示するだけのものと、ボイスで読み上げてくれるものがあります。

シンプルな液晶表示形式の、一般ナビ型GPSです。手のひらに収まるコンパクトな大きさ、そしてボタン一つで必要な情報がすべて表示される手軽さから、人気の高い商品です。

スコア入力をすれば、履歴も参照できます。ボタンを押すだけで距離などの情報が大きな文字で表示されるため、機械の細かい操作が苦手な方にもおすすめです。

ボイス形式の一般ナビ型GPSです。液晶画面はありませんが、そのぶん小型軽量で、クリップでキャップやベルトに装着して利用できます。

クリックする数に応じて情報を読み上げてくれるため、液晶がなくても必要な情報を知ることができるうえ、スイングの邪魔にもなりませんよ。

コースレイアウト表示型

「コースレイアウト表示型」は、カラフルな画面表示で、多彩な情報を見やすく表示するタイプです。高低差などの情報が色分けされているので、プレーに有益な情報が一目でわかります。

一般ナビ型と比較して少し機能が多い分、操作が複雑になりますが、スマートフォンを使える方なら問題なく使用できるでしょう。

タッチパネルの直感操作で、簡単に豊富な情報が得られるコースレイアウト表示型です。「フルオートプレイ」と「マニュアルプレイ」、2種類のモードがあります。フルオートプレイなら、今必要な情報を自動的に抽出してくれます。

腕時計型

その名のとおり、腕時計型になっているゴルフ用GPSであり、片手で簡単に操作できます。距離など最低限必要な情報のみが表示されるため、時間を確認するのと同じくらい手早く使用できる点が魅力的です。

「プレー中に持ち歩いたり取り出したりするのが面倒」「スムーズなプレー進行の妨げになる」などの理由から、ゴルフ用GPSの導入をためらっている方におすすめです。

薄型でシンプル、スタイリッシュな外見が人気の腕時計型GPSです。ソフトシリコンを使用しているため、手に馴染みやすくなっています。文字も大きくわかりやすいため、ショットの前にさり気なく確認できるでしょう。

スマートフォンアプリ

スマートフォンにGPSが搭載されていることは、ご存じの方が多いですよね。ゴルフアプリには、スマホをゴルフ用GPSとして使用できるようにするものが多数リリースされています。Google PlayやAppストアで「ゴルフ GPS」と検索してみてください。無料で使用できるものもありますよ。

新しくなにか購入する必要がない点は、嬉しいポイントですね。アプリによってはバッテリーの消耗が激しかったり、動作が重かったりしますが、「GPSを使ったことがないので、試しに使ってみる」という用途には最適です。

番外編:レーザー距離計

GPS以外にも、距離を測るグッズがあります。それがレーザー距離計です。光波を使用して距離を測定する装置で、GPSより高い精度が期待できます。

ただし、やや天候に左右されやすい弱点があります。実際に使用した動画もありますので、ぜひ参考にしてください。

イ・ボミ選手も使用しているモデルです。この商品の特徴は、「グリーン専用ボタン」です。カップまでの飛距離だけでなく、1cm単位で高低差が測れるため、パッティングの正確さを上げる手助けをしてくれますよ。

最後に

正確な距離を知ることができるゴルフGPSは、「プレーは自分の経験と勘で勝負したい」と考えている方でも、勘をさらに養うために持っておいて損はありません。初心者だけでなく、もっとゴルフがうまくなりたいと考えている、上達志向の方にもおすすめです。

高低差や傾斜など距離以外が計測できるタイプは、公式競技では使用できませんが、練習ラウンドで活用することで効率よく練習できます。飛距離は、天候などのさまざまな要因によって変わってきます。

ゴルフ用GPSを使えば、同じくらいの距離であっても、日によって届いたり届かなかったりするなど、バラつきを数値として実感できます。どんな風向きでどれくらい力を打てばどの程度飛ぶのか、といった研究ができる点も、GPSを使う大きなメリットの1つです。

まずはスマートフォン用アプリなどで試してみて、気に入ったら、よりプレー中に使いやすいタイプのGPSを購入してみてはいかがでしょうか?

※この記事の情報は、2018年1月現在のものです。

関連記事