ドライバーショットがスライス!!その原因は? | ゴルフ動画マガジン GOLFES
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

ドライバーショットがスライス!!その原因は?

なぜ、ボールが右の方に曲がっていくか?それはボールに強い右回転の力が加わることによって、右方向にカーブしていくからです。

では、なぜ右回転の力が加わるのか。それは、ドライバーのクラブヘッドがボールに当たる時に開いていることによって起こります。

「開く」というのは、想定する飛球方向に対してヘッドが右側を向いて当たることを言います。

この「開いて当たる」状況を分析すると、3通りになります。

①スイング軌道がアウトサイドイン

ボールの想定した飛球線に対してクラブヘッドが外側から回り込み、ヒット後に内側へフォローしていく軌道を“アウトサイドイン”と言います。飛球線に対しては、ヘッドが直角の角度で当たっていますが、スイング軌道からは開いて当たっているので、結果的にボールはスライスを描きます。

②スイング軌道がストレートなのに開く

スイング軌道は飛球線に対してストレートなのですが、ボールにヒットする際にフェースが開いてしまうので、ボールはスライスして飛びます。

③スイング軌道がインサイドアウト

ドライバーのスイング軌道が飛球線の内側からボールに当たり、外側へフォロースルーします。フェイスが開いているので、ボールはいきなり大きく右に飛び出してしまいます。

これら3つの原因は、「ボールの位置が左足かかとを意識するあまり、右ひじが前に出てしまう」「バックスイングがトップの位置で左手首が甲側に折れる」などが考えられます。

しかし、初心者にとって自分のゴルフスイングがアウトサイドイン?インサイドアウト?など、分析することはできません。

一般的に初心者ゴルファーが起こすスライスの多い理由は、「飛距離を出したいと力むあまり、スイングを早く振ろうとして体の回転に腕の振りが遅れ、クラブヘッドが開いて当たってしまう」ことになります。要するに「振り遅れ」です。

スライスを出さないチェックポイント

①身体の位置をチェック

アドレスで狙う方向に対して両足つま先は平行になっていても、左肩と右肩、左ひじと右ひじを結ぶ線も平行になっているかを注意します。

初心者の場合、「ドライバーのボールの位置は左足かかと」を意識するあまり、アドレスでヘッドをボールの位置に合わせると、自然に上半身の肩、ひじを結んだ線が飛球線より左側を向いてしまい、上体が右向きになります。その結果、アウトサイドインの軌道になりやすいのです。

②スイング軌道をイメージ

「ボールを確実にヒットしよう」と思うあまり、左足かかとの位置にあるボールを意識しすぎて、スイング軌道が正しいアドレスの構えと変わってしまいます。本来、スイング軌道は身体の真ん中で一番低い位置を通り、上方に向いたところでボールをヒットします。

しかし、「当てにいこう」と思うあまり、ボールの位置を強く意識するので右手の意識が強く、左肩、腰が開いて頭の位置も動いてしまうスイングになってしまいます。構えたアドレスのスイング軌道を意識する改善方法は、ヘッドをボール手前だけでなく、さらに右側に30センチのあたりにおいて、アドレス通りのスイングの軌道を意識しましょう。

③ゴルフクラブを左手親指で感じる

バックスイングのトップの位置では、クラブシャフト、ヘッドの重さを左手の親指だけで感じるようにします。そうすることで左手甲が折れるミスをなくし、オーバースイングもなくなるコツです。

バックスイングで左手甲とヘッドの角度が一緒に動き、ダウンスイングの開始からインパクトまでも同じ角度となるように意識することで、ボールにスクエアに当たるイメージができます。

④ドライバーを替える

ドライバーの中には、フェースがはじめから左を向いており、フックやドローボールが出やすくスライスを出にくくした製品があります。フェースが開きにくく、ボールを捕えやすくなっています。

このタイプはアドレスの時、左に向いているフェースをスクエアに構え直さないことです。スクエアにしてしまうとかえってフェースが開いている状態になり、スライスが出やすくなってしまいます。

以上、スライスが出る原因と対策をピックアップしました。

女性ゴルファー

ゴルフのスイングは一度に多くのチェックポイントがあっても、同時に意識しながらスイングすることはプロや上級者でも難しいことです。例えば、スイング開始から「右肩が前にでない。左肩が開かない。大幅な体重移動は抑える」など、同時にできるものではありません。

そこで、できるだけ簡単で自分にあった必要なチェック方法を見つけるようにしましょう。アドレスまでは、身体全体の向きを注意します。スイングを始めたら、例えば「トップでは左手親指だけでクラブを感じる」だけを注意するなど、1点のみに集中するやり方です。

実は初級者にとって「気負い」がスライスを生む原因にもなっています。スイングのチェックポイントを持つ練習方法は、冷静にスイングができるスライス対策にもなっています。ぜひ練習場で、コースで試して上達してください。

こちらの記事もチェック

【動画】左手首・甲の角度でスイングが変わる!

スイングで左手の手首と手の甲を意識していますか?左手の甲はな…

2019.03.27

関連記事