ゴルフのカートの席順とは!接待に役立つカートのマナー
- 2019.03.25
- 知識向上
上司や取引先の人たちと一緒にプレーする接待ゴルフは、いつも以上にマナーや礼儀作法が気になるものです。ゴルフカートは、原則、「上座も下座もない」というのが常識ですが、席順については暗黙のルールがあります。
接待ゴルフで失礼があっては大変です。急にアサインされた接待ゴルフで慌てないように、ゴルフカートでのマナーについてまとめました。
ゴルフカートに席順はあるか
カートの席順はプレーの効率優先で自由でいいともいわれていますが、快適な席に目下の人が堂々と座っていることに違和感をもつ人がいるのも事実です。目上の人を不快にさせないためにも、ゴルファーの心得のひとつとして一般的な席順については知っておきましょう。
キャディー付の場合の席順
キャディー付のときは、基本的にはキャディーがカートを運転してくれます。
カートの上座は助手席
運転席にはキャディーが座ります。そうなると後列に3人が座ることになります。その場合は一番せまい後列の真ん中が末席となり、一番目下の人が座るのがよいとされています。
これに対し、一番広くゆったり座れる助手席が上座となり、一番目上の人にゆずるのが一般的です。続いて後部座席のコースに近いほう、その反対側という順で順番が決まっています。
セルフプレーの場合の席順
セルフプレーではその組の目下の人がカートを運転するのが一般的です。ただしセカンドショット以降は、ゴルフが上手な人やティーショットの飛距離が出た人に運転を替わるのが自然な流れです。
上座は運転手次第
セルフプレーでは後部座席に2人で座るため、後方でも窮屈なことはありません。目下の人が運転する場合は前列が下座、後列を上座となります。
しかし、前方の景色が見渡せる前列が上座で、後列が下座と考える場合もあります。また取引先の目上の人が運転しているときは、上司を差し置いて率先して助手席に座ってしまうのは粗相といえます。
どちらが上座か判断がつきにくい場合は、注意が必要です。
カートでの心配り
カートの運転を目上の人にお願いしても問題ありませんが、自分が若手であればプレーの進行に影響の出ない場面では率先して運転するほうが好ましいです。またゴルフバッグをとりやすく置くようにしたり自動カートのリモコンは極力自分で持つようにしたりと、余裕をもった行動を心がけましょう。
カートの座り方については「こういうときは絶対こう」という定石のルールはありません。独自の考え方を持っている人もいますし、席順を気にするよりもスムーズに回りたいと考えている人もいます。
接待相手のことをよく知っている上司や先輩などに、アドバイスをもらうと失敗がありません。大切なのは相手に気持ちよくプレーしてもらうことなので、一般的なマナーを頭に入れておきつつ、臨機応変に対応しましょう。