コースで出してしまう痛恨のミス!ゴルフ用語「チョロ」の原因とは | ゴルフ動画マガジン GOLFES
GOLFES

見つかる、楽しむ、あなたのゴルフライフ。

コースで出してしまう痛恨のミス!ゴルフ用語「チョロ」の原因とは

練習の成果を発揮しようと張り切ってコースに出ると、練習の時に出したこともなかったミスをしてしまうことがあります。その代表的なものが「チョロ」です。

チョロとはどういうものなのか、どうして練習で出ないようなミスがコース上で出してしまうのか、そしてチョロを改善するための方法について詳しく紹介します。

初心者は特に、ゴルフのプレー中にミスをしてしまうことが多いものです。その中でもよくやってしまうのが「チョロ」です。

チョロとは?

チョロとは、打ったはずのボールがほとんど飛ばないミスショットのことです。

クラブがボールをかすめる程度しか当たらずに転がってしまうため、飛距離が出ずに1打を損してしまうショットになります。ボールがチョロっと転がる様から「チョロ」と呼ばれています。

【使用例】

コースで最初のティーショットをミスした時

「最初にチョロを出してしまったために、スコアが悪かった」

ミスをしたけれど良い結果で終わった時

「セカンドショットでチョロしてしまったけれど、結果的にイーブンパーでホールアウトできた」

チョロを出してしまう原因

ゴルフ練習場ではチョロを出したことがなくても、コースに出るとなぜかチョロを出してしまうということはよくあるものです。基本的に、チョロはゴルフ初心者が出しやすいミスだといわれています。

チョロは、ボールを高く遠くへ飛ばそうと意識しすぎてしまうために、アドレス時の上体が上がることが原因と考えられています。また、視線がボールの飛ぶ方向へ向いてしまい、スイング中に上体が起き上がってしまうことも要因の一つです。

練習場でのショットでも上体が起き上がったままショットをしていることがありますが、コース上では姿勢が崩れやすくなってしまうことがミスを生んでいると考えられます。

チョロを改善するには

上体が起き上がることがチョロの原因なので、スイング中に前傾姿勢を崩さないことを意識するようにしてください。目線はボールが飛ぶ方向ではなく、ボールそのものへ向けるようにしましょう。そして、飛ばそうと意識しすぎないこともポイントです。

最後に

チョロは、ボールをできるだけ遠くへ飛ばしたいという思いと基本の姿勢が崩れてしまうことが原因で起きます。ボールを飛ばすことだけを考えずに、基本を守ることがミスを防ぐための方法になります。

こちらの記事もチェック

ゴルフコースでミスショットが出にくくなる打ちっぱなしでの練習…

コースで思わぬミスが出るゴルフを始めた頃、愕然とした経験は皆…

2016.01.15

関連記事

ゴルフ用語「アンジュレーション」の意味について解説!

  • 2018.03.24

ゴルフには専門用語がいくつも存在します。ゴルフ初心者にはわか…

アンプレヤブルを使って大叩きをなくそう!

  • 2024.04.18

ゴルフで「アンプレヤブル」とは救済措置を指します。これはプレ…

意外と知らない!ゴルフの基本「パー」の詳しい意味

  • 2019.03.20

ゴルフのTV中継などでも多く耳にする「パー」。初めてラウンド…